招 詞:ローマの信徒への手紙8:28-29
交 読:詩編8編1-10節
聖 書:ヨハネによる福音書16:25-33
賛美歌:21–206/481/471
64(奉献)/29(頌栄)
説 教:「いつか、そう信じている」
どなたでもぜひ、お気軽におこしください!
招 詞:ローマの信徒への手紙8:28-29
交 読:詩編8編1-10節
聖 書:ヨハネによる福音書16:25-33
賛美歌:21–206/481/471
64(奉献)/29(頌栄)
説 教:「いつか、そう信じている」
どなたでもぜひ、お気軽におこしください!
子どもの礼拝
【日時】
5月5日(日)主日礼拝後
昇天日礼拝
詳しくはこちら
https://nara-church.blogspot.com/2024/04/blog-post_26.html
【日時】
5月9日(木)10時半~12時
※オンライン併用
聖書の集い
奈良いのちのサロン「ひかりの風」
5月9日(木)に、昇天日礼拝をおこないます。
昇天日とは、イエス・キリストが復活されたイースターから40日が経ち、天へと昇られた日を記念する日です。クリスマスやイースターといったお祝いがやっぱり世間一般では有名かもしれませんが、「キリストの昇天」も、キリスト教の教えの中で大切にされてきたことの一つです♪ぜひ、お時間のある方、お近くの方は覚えてお越しください!
※5月9日の聖書の集いは昇天日礼拝に合流します。
日時:5月9日(木) 10時半~11時半ごろ
場所:奈良教会礼拝堂
どなたでもお気軽にお越しください!
招 詞:ガラテヤの信徒への手紙5章25節
交 読:詩編106:1-5
聖 書:ヨハネによる福音書15:18-28
賛美歌:21-211、565、342 、
64(奉献)、27(頌栄)
説 教:「わたしと一緒にいたのだから」
招 詞:ヨハネの黙示録3:20a 交 読:詩編118:1-12 聖 書:ヨハネによる福音書21:15-25 賛美歌:21-483、430、 504、 64(奉献)、27(頌栄) 説 教:「イエスと共に歩む道」 礼拝終了後に、定期教会総会が行われます。 どなたでもぜひ、おこしください! |
招 詞:ペトロの手紙Ⅰ 1:23
交 読:詩編 145編1~9
聖 書:ヨハネによる福音書21章1~14節
説 教:「夜が明けて」 平松 麻那 主任担任教師
賛美歌:21 - 327 / 360 / 524 /
64(奉献)/ 24(派遣)
どなたでもどうぞお越しください。
奈良いのちのサロン「ひかりの風」
新しく奈良教会にやってきました、平松麻那(ひらまつまな)と申します!
ゆったり、明るく、ゆたかな教会をめざしつつ、みなさんと〈いっしょに〉歩んでいきたいと思います😊
【略歴】
2010年 日本基督教団青森教会にて信仰告白を行いクリスチャンとなる。
2022年 関西学院大学神学部・卒業
2024年 関西学院大学神学研究科・卒業
2024年4月~日本基督教団奈良教会主任担任教師・伝道師
【紹介】
好きなものは歌、猫、TRPGなど……とてもインドア人間です。小学生の時に病気を経験したことがきっかけで、いろいろとあり今にいたります。学生時代は関西学院聖歌隊に所属していました。歌うことが大好きです!聖歌隊の恩師がいつも、「アンサンブル、いっしょに」とおっしゃっていました。音楽用語や技法はなんにもわからんのですが、これだけは忘れておりません。いろんな声、いろんな歌、いろんな人、いっしょに歌う中でゆたかな響きが生まれます。そこに、神さまが共におられるのだなぁ、なんて思いつつ。今の自分の支えとなっております♪
招 詞:ヨブ記19章25節
交 読:詩編 118編13~25節
聖 書:ヨハネによる福音書20章19~31節
説 教:「平和がありますように!」 平松 麻那 主任担任教師
賛美歌:21 - 197 / 442 / 320 / 81(聖餐)/
65-1(奉献)/ 88(派遣)
礼拝中に聖餐式を執行します。