<試練の時>
招 詞:詩編 124編8節
交 読:詩編 29編1~11節
聖 書:マタイによる福音書 8章23~27節
説 教:「嵐の中にある平安」國安 光 牧師(淀川キリスト教病院チャプレン)
賛美歌:Ⅰ - 546 / 520 / 280 /
547(奉献)/ 540(頌栄)
<試練の時>
招 詞:詩編 124編8節
交 読:詩編 29編1~11節
聖 書:マタイによる福音書 8章23~27節
説 教:「嵐の中にある平安」國安 光 牧師(淀川キリスト教病院チャプレン)
賛美歌:Ⅰ - 546 / 520 / 280 /
547(奉献)/ 540(頌栄)
<十字架を背負う>
招 詞:マタイによる福音書 16章24節
交 読:詩編 142編1~8節
聖 書:ガラテヤの信徒への手紙 6章14~18節
説 教:「キリストの十字架のほかに」汐碇 直美 牧師
賛美歌:21 - 432 / 299 / 507 /
64(奉献)/ 24(頌栄)
※招詞・交読詩編・聖書朗読に日本聖書協会共同訳を試用します
・9月14日(木)10:30~12:00 聖書の集い(オンライン併用)
・9月23日(土)14:00~16:00 奈良いのちのサロン「ひかりの風」
日本キリスト教団 奈良教会: 奈良いのちのサロン「ひかりの風」を始めます (nara-church.blogspot.com)
※いずれも予約不要・入場無料です。
※9月28日(木)は都合により休会となります。
<神からの誉れ>
招 詞:ヨハネによる福音書 12章24節
交 読:詩編 31編15~25節
聖 書:コリントの信徒への手紙二 11章7~15節
説 教:「神がご存じです」汐碇 直美 牧師
賛美歌:21 - 149 / 356 / 566 / 64(奉献)/
77(聖餐)/ 88(派遣)
説教の一部として、子どもメッセージを行います。
また、礼拝中に聖餐を執行します(個包装のウェハースとぶどうジュースを用います)。
今週土曜日、奈良いのちのサロン「ひかりの風」を行います。
8月26日(土)午後2時~4時(於 奈良教会)です。
予約不要、無料で、時間内は自由に出入りしていだけます。
ご自分やご家族の病気のことで、心に重荷を抱えている方、誰かに話を聞いてほしいという思いの方、どうぞお気軽においでください。
サロンの詳細については、以下のブログや他サイト紹介記事をお読みください。
日本キリスト教団 奈良教会: 奈良いのちのサロン「ひかりの風」を始めます (nara-church.blogspot.com)
〈奈良市〉毎月第4土曜に奈良教会で「いのちのサロン」を開催 | 奈良の地域密着型・総合情報サイト Narakko!(奈良っこ)
「死」をフラットに話せる場所 日本キリスト教団奈良教会で「ひかりの風」 | クリスチャン新聞オンライン (xn--pckuay0l6a7c1910dfvzb.com)
<正しい服従>
招 詞:ガラテヤの信徒への 3章28節
交 読:詩編 92編1~16節
聖 書:ローマの信徒への手紙 4章1~7節
説 教:「ただ一つの大切なこと以外は…」汐碇 直美 牧師
賛美歌:Ⅰ - 239 / Ⅰ- 361 / Ⅰ- 197 /
Ⅰ- 547(奉献)/ Ⅰ- 539(頌栄)
<信仰の証し>
招 詞:アモス書 5章24節
交 読:詩編 119編73~80節
聖 書:ヤコブの手紙 1章19~27節
説 教:「み言葉に生きる」汐碇 直美 牧師
賛美歌:21 - 53 / 487 / 418 /
64(奉献)/ 29(頌栄)
※招詞・交読詩編・聖書朗読に日本聖書協会共同訳を試用します
<主の来臨に備える>
招 詞:マラキ書 3章1節
交 読:詩編 121編1~8節
聖 書:ルカによる福音書 12章35~48節
説 教:「いつでも電話に出られる準備」汐碇 直美 牧師
賛美歌:21 - 495 / 155 / 240 /
64(奉献)/ 240(頌栄)
・8月24日(木)10:30~12:00 聖書の集い(オンライン併用)
・8月26日(土)14:00~16:00 奈良いのちのサロン「ひかりの風」
日本キリスト教団 奈良教会: 奈良いのちのサロン「ひかりの風」を始めます (nara-church.blogspot.com)
※いずれも予約不要・入場無料です。
※8月10日(木)の聖書の集いはお休みとなります。ご注意ください。
<隣人>
招 詞:マタイによる福音書 5章9節
交 読:詩編 122編1~9節
聖 書:ローマの信徒への手紙 12章9~21節
説 教:「敵を隣人へと変える神の愛」汐碇 直美 牧師
賛美歌:21 - 561 / 161 / 393 / 64(奉献)/
76(聖餐)/ 88(派遣)
礼拝中に聖餐を執行します(個包装のウェハースとぶどうジュースを用います)。
また、日本基督教団戦争責任告白を交読します。
<苦難の共同体>
招 詞:マタイによる福音書 11章28節
交 読:詩編 13編1~6節
聖 書:ペトロの手紙一 3章13~22節
説 教:「苦難の中でこそ気づくもの」汐碇 直美 牧師
賛美歌:Ⅰ- 534 / Ⅰ- 358 / Ⅰ- 338 /
Ⅰ- 547(奉献)/ Ⅰ- 546(讃栄)
今週土曜日、奈良いのちのサロン「ひかりの風」を行います。
7月22日(土)午後2時~4時(於 奈良教会)です。
予約不要、無料で、時間内は自由に出入りしていだけます。
ご自分やご家族の病気のことで、心に重荷を抱えている方、誰かに話を聞いてほしいという思いの方、どうぞお気軽においでください。
サロンの詳細については、以下のブログや他サイト紹介記事をお読みください。
日本キリスト教団 奈良教会: 奈良いのちのサロン「ひかりの風」を始めます (nara-church.blogspot.com)
〈奈良市〉毎月第4土曜に奈良教会で「いのちのサロン」を開催 | 奈良の地域密着型・総合情報サイト Narakko!(奈良っこ)
「死」をフラットに話せる場所 日本キリスト教団奈良教会で「ひかりの風」 | クリスチャン新聞オンライン (xn--pckuay0l6a7c1910dfvzb.com)
<女性の働き>
招 詞:詩編 96編1~3節
交 読:詩編 97編7~12節
聖 書:フィリピの信徒への手紙 4章1~7節
説 教:「様々(カラフル)な人を用いてくださる神さま」汐碇 直美 牧師
賛美歌:21 - 6 / 515 / 420 /
64(奉献)/ 28(頌栄)