<すべての人に対する教会の働き>
招 詞:マルコによる福音書 12章10b~11節
交 読:詩編 40編2~12節
聖 書:使徒言行録 13章44~52節
説 教:「地の果てにまでも」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 210 / 409 / 406 / 74(聖餐)/
64(奉献)/ 88(派遣)
また、説教の一部として、子どもメッセージを行います。
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<すべての人に対する教会の働き>
招 詞:マルコによる福音書 12章10b~11節
交 読:詩編 40編2~12節
聖 書:使徒言行録 13章44~52節
説 教:「地の果てにまでも」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 210 / 409 / 406 / 74(聖餐)/
64(奉献)/ 88(派遣)
また、説教の一部として、子どもメッセージを行います。
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<新しい人間>
招 詞:ガラテヤの信徒への手紙 3章28節
交 読:詩編 8編2~10節
聖 書:エフェソの信徒への手紙 4章17~32節
説 教:「新生―愛する者、神さまに喜ばれる者へ―」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 1 / 436 / 75 /
64(奉献)/ 27(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<家族>
招 詞:マルコによる福音書 10章14節b~d
交 読:詩編 127編1~5節
聖 書:エフェソの信徒への手紙 5章21節~6章4節
説 教:「愛し合い、仕え合うことで」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 484 / 487 / 395 /
64(奉献)/ 26(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<主に従う道>
招 詞:マルコによる福音書 9章50節c~d
交 読:詩編 94編8~15節
聖 書:ヘブライ人への手紙 12章3~13節
説 教:「みんなで走り抜くために」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 206 / 507 / 461 /
64(奉献)/ 24(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<キリストの体>
招 詞:マタイによる福音書 5章9節
交 読:詩編 13編2~6節
聖 書:コリントの信徒への手紙一 12章14~26節
説 教:「弱さを支え合う共同体」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 204 / 372 / 372 / 73(聖餐)/
64(奉献)/ 88(派遣)
また、説教の一部として、子どもメッセージを行います。
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<神による完全な武器>
招 詞:ローマの信徒への手紙 13章12節
交 読:詩編 18編26~35節
聖 書:コリントの信徒への手紙二 6章1~10節
説 教:「今や恵みの時、今こそ救いの日」汐碇 直美 牧師
賛美歌: Ⅰ - 23 / Ⅱ- 191 / Ⅰ- 313 /
Ⅰ-547(奉献)/ Ⅰ- 539(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<神からの真理>
招 詞:ヨハネによる福音書 4章23節
交 読:詩編 119編129~136節
聖 書:テモテへの手紙一 3章14~16節
説 教:「教会の信仰告白」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 14 / 153 / 390 /
64(奉献)/ 29(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<パン種に注意せよ>
招 詞:詩編 46編11節
交 読:詩編 52編3~9節
聖 書:ガラテヤの信徒への手紙 5章2~11節
説 教:「ただ一つ、必要なこと」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 1 / 56 / 521 /
64(奉献)/ 1(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<神の計画>
招 詞:ガラテヤの信徒への手紙 3章28節
交 読:詩編 33編4~11節
聖 書:使徒言行録 13章13~25節
説 教:「救いと解放の歴史に連なる者として」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 420 / 394 / 494 /
64(奉献)/ 28(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<宣教への派遣>
招 詞:詩編 100編1~2節
交 読:詩編 107編17~22節
聖 書:使徒言行録 13章1~12節
説 教:「つまずきを乗り越えさせるのは」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 17 / 451 / 401 / 72(聖餐)/
64(奉献)/ 88(派遣)
また、説教の一部として、子どもメッセージを行います。
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<悪霊追放>
招 詞:ローマの信徒への手紙 5章5節
交 読:詩編 32編1~7節
聖 書:使徒言行録 16章16~24節
説 教:「キリストの勝利を信じて」汐碇 直美 牧師
賛美歌: Ⅰ - 498 / Ⅰ- 267 / Ⅰ- 502 /
Ⅰ- 547(奉献)/ Ⅰ- 539(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
<伝道する教会>
招 詞:歴代誌下 15章7節
交 読:詩編 69編17~22節
聖 書:使徒言行録 4章13~31節
説 教:「大胆に祈り、大胆に語る」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 2 / 528 / 346 /
64(奉献)/ 27(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は
子どもの日・花の日
<神の子とする霊>
招 詞:詩編 2編7節c
交 読:詩編 97編1~12節
聖 書:ローマの信徒への手紙 8章12~17節
説 教:「神の子どもとして生きる幸い」汐碇 直美 牧師
賛美歌: 21 - 351 / 60 / 529 /
64(奉献)/ 24(頌栄)
※受付で体温を測定していただき、37.5℃を超えている方は